機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

30

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT )

紫外線指数を光ってお知らせするかわいいオーナメント作り

Organizing : dotstudio

Hashtag :#dotstudio
Registration info

フルセット購入枠

3800(Pay at the door)

FCFS
5/5

フルセット購入枠(前払い)

3600 (Pre-pay)

FCFS
5/5

WioNode+LEDバー持ち込み枠

900(Pay at the door)

FCFS
2/3

WioNode+LEDバー持ち込み枠(前払い)

700 (Pre-pay)

FCFS
0/1

フルセット購入デジハリ生枠(前払い)

3600 (Pre-pay)

FCFS
1/1

スタッフ/講師枠 (招待のみ)

Free

FCFS
0/2

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

1週間前(6/23)までのキャンセルは払戻しいたします。

Print receipt data:

発行しない (詳しくはこちら)

Description

挫折しないIoT入門ハンズオン!

  • Raspberry PiもArduinoも一人では難しくて挫折した。
  • せっかくなら使えるもの作りたい!

そんな方向けのハンズオンです。紫外線指数を光って知らせてくれるオーナメントを作ってみます!

使うのは簡単にセンサやWi-Fiを利用できる「Wio Node」

Wio Nodeは中国のメーカー「Seeed Studio」が開発した、アプリから操作できるIoTデバイスです。専用のアプリとGroveセンサを使うだけで、プログラミングや半田付けなしで簡単に開発ができます。

今回はWio NodeとIFTTTを使ってプログラミングなし・半田付けなしで作ります!

当日は記事に沿ってハンズオンを進めます。

対象の方

  • 電子工作を始めてみたい方
  • 飾れるものを作って持って帰りたい方
  • 男性でもご参加いただけます!

事前準備について

  • 当日はノートPC・MicroUSBケーブル・スマートフォンをご持参ください。
  • iPhoneの方はWio Link、Androidの方はWioというアプリをインストールしてください。
  • 持ち込み枠の方は事前にWio Nodeを起動してSSID(Wio_XXXXなど)をご確認ください。
  • 詳細な手順は下記をご参照ください。

ハンズオン記事: Wio NodeとIFTTTで簡単IoT!紫外線情報を取得してみよう

※講師側はMacを使用します。Mac以外でも問題ないですが、対応が難しい場合もあります。あらかじめご了承ください。

Wio Node+LEDバー持ち込み枠の方

当日は「Wio Node」と「LED bar v2.0(SEEED-104020006)」をお持ちください。

参加費

  • フルセット購入枠(WioNode+LEDbar+オーナメント+懇親会): 前払い 3600円 / 当日 3800円
  • WioNode+LEDbar持ち込み枠(オーナメント+懇親会): 前払い 700円 / 当日 900円

スケジュール

時間 内容
19:00〜19:30 開場
19:30〜19:40 オープニング / 趣旨&施設説明
19:40〜21:00 ハンズオン!
21:00〜21:45 懇親会
21:45〜22:00 片付け・撤収

会場はLabProto(ラボ・プロト)

デジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパス内のLabProtoをお借りします!

住所: 東京都千代田区神田駿河台4丁目6 (御茶ノ水 ソラシティ アカデミア 4F)

参考: IoT スタートアップを実践指導 「DHGS アクセラレーション・プログラム」を開始

講師

ゆっきん(@yukkin4649
VB.NET、PL/SQL、VBAで開発しているシステムエンジニア。「Node Girls」の運営等もしている。

主催

dotstudio株式会社

参考: dotstudio株式会社 設立のご報告

Presenter

Feed

n0bisuke

n0bisukeさんが資料をアップしました。

08/16/2017 18:04

chan_toku

chan_toku wrote a comment.

2017/06/30 21:01

アンケートです! https://goo.gl/forms/LOuEYmUdOgBHD5bh1 お願いします〜!

n0bisuke

n0bisuke published ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ).

06/12/2017 00:05

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ) を公開しました!

Group

dotstudio

IoTハンズオンや勉強会などを定期開催しています。

Number of events 19

Members 236

Ended

2017/06/30(Fri)

19:20
22:20

Registration Period
2017/06/09(Fri) 00:00 〜
2017/06/23(Fri) 23:59

Location

LabProto(ラボ・プロト)

東京都千代田区神田駿河台4丁目6 (御茶ノ水 ソラシティ アカデミア 4F)

Attendees(13)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ) に参加を申し込みました!

3yaka

3yaka

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT )に参加を申し込みました!

secondpenguin

secondpenguin

I joined ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT )!

gushi1001

gushi1001

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ) に参加を申し込みました!

ShinYu

ShinYu

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ) に参加を申し込みました!

ismt7

ismt7

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ) に参加を申し込みました!

MisakoTawarayama

MisakoTawarayama

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT )に参加を申し込みました!

Mitz

Mitz

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT )に参加を申し込みました!

珈琲豆

珈琲豆

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT )に参加を申し込みました!

KouheiKuribayashi

KouheiKuribayashi

ノンプログラミングで紫外線をお知らせ!IoT入門ハンズオン ( Wio Node + IFTTT ) に参加を申し込みました!

Attendees (13)

Canceled (1)